お笑いコンビ「雨上がり決死隊」を解散した宮迫博之さんがYouTube動画の配信を休止すると発表し話題になっています。
そこでこの記事では
宮迫博之が休止するのはなぜ(理由)?
再開はいつから?
引退する可能性は?
についてお調べしていきたいと思います。
宮迫博之が休止するのはなぜ(理由)?
宮迫さんは自身のツイッターで
皆様、色々とお騒がせをして本当にすみません。
暫くの間、『宮迫ですッ!』・『裏迫ですッ!』の配信を勝手ですが、お休みさせていただきます。
体調などを心配するお声がけ、ありがとうございます。
また必ずご報告をさせてもらいます。
動画を楽しみにしてくれている皆さん、本当にすみません。— 宮迫 (@motohage) August 20, 2021
このように話しています。
このツイートではなぜ休止に至ったのかや再開はいつ頃なのかなどに一切触れていないことで色々な憶測が飛び交っています。
まず、なぜ宮迫さんがYouTube活動を休止したのかについてお調べしました。
ネットでは
「批判から逃げるため」
「圧力から距離を置くため」
「雨上がり決死隊解散報告会で数々の失言」
「テレビ出演復帰が困難になったため」
このようなものが多くありました。
確かにAbemaTVで放送された「雨上がり決死隊解散報告会」での宮迫さんの振る舞いで多くの批判を集めてました。
その為、世間の批判が収まるまで表には出ないと判断して今回YouTube活動の休止という判断をしてたという可能性は高いと思います。
また、僕の予想ではこの休止にはYouTuber「ヒカル」の助言があったのではないかと思います。
今後、自身のTwitterかYouTubeで休止の理由について話すと思われるので宮迫さんの口から離されるまで待ちましょう。
再開はいつから?引退する可能性は?
宮迫さんの休止を受けファンは活動再開を待ち望んでいると思います。
そこで活動再開がいつ頃になるのかお調べしたところ当然詳しい情報は出て来ませんでした。
しかし、前回の闇営業問題の際も活動休止をしておりその時は3ヶ月ほどでした。
また、宮迫さんと中の良いYouTuberのヒカルさんも過去に問題を起こしており、YouTube活動をしばらく休止したことがあります。
その際も
「2017年9月4日から活動休止」
「2017年11月18日に活動再開を発表」
とYouTubeの復帰までの休止期間が約2ヶ月半でした。
このことから今回も3ヶ月ほどで活動再開するのではないかと思います。
ちなみにこのまま芸能界引退するのではないかという声もあったのでお調べして見ましたが引退する可能性は低いと思われます。
宮迫さんは飲食やアパレルなどいろんなところに収入源がありますが一番の収入源はYouTubeとなっている為芸能人を辞めてしますと生活自体が厳しくなるため引退はしないと思われます。
しかし、今の宮迫さんの心情だとこのまま辞めるという可能性も0ではないと思うのでそうならないことを願っています。
コメント