今回は「川下り」について気になったのでお調べしました。
お調べした結果以下のことがわかりました。
より詳しく「川下り」について知りたい人は引き続き以下の記事をお読みください。
目次
川下りとラフティングの違いは?
川下りとラフティングの大きな違いは乗員がパドルを使用できるかどうかということです。
ラフティングはゴムボートに乗って自分たちで漕いで行きます。
それに比べ川下りはスタッフの人が1人で漕ぐので基本的にはただ乗っているだけということになります。
このように決定的な違いがあるので仲間とワイワイしたい人はラフティングゆっくり景色を楽しみたい人は川下りと自分のタイプにあった方を選びましょう。
ちなみにラフティングと川下りを体験できる時期は春から秋(3月から11月)までとなっております。
特に川下りでスリルを楽しみたい方は4月と6月がおすすめです。
この時期は雪解けや梅雨などで川の水量が増加する為、夏よりもスリリングな川下りが体験できますよ。
中には冬にも川下りやラフティングをしたいという方もいると思いお調べしたところ年間通して体験できる場所もありました。
その場所については次にご紹介させて頂きます。
関東の川下りでカップルにおすすめの場所は?
カップルにおすすめの川下りの場所を地域ごとにお調べしましたのでご紹介させて頂きます。
まずは関東で川下りが出来る場所です。
栃木県(鬼怒川)
群馬県(水上)
埼玉県(長瀞)
東京都(奥多摩)
栃木県・鬼怒川
栃木県の日光にある鬼怒川は切り立った数十メートルの巨岩や奇岩が続く日本有数の渓谷美を誇る景色となっております。
その為、急流となっておりスリルを求めたい方にはピッタリの川となっております。
川で思いっきり遊びたいカップルにおすすめです。
鬼怒川で川下りやラフティングを楽しみたい方は以下の会社にと問い合わせしてみてください。
・鬼怒川ラフティングセンター
http://www.tkcnet.jp/rafting.html・NAOC(ナオック)
https://www.naoc-jp.com/
群馬県・水上(みなかみ)
群馬県の北部にある水上は利根川の源流域に位置し、谷川連峰や三国連山などに囲まれた場所にあるため豊かな自然にが楽しめる場所になっています。
水上のラフティングは、利根川の上流部の急流を利用して楽しみます。
特に雪解け時期の4月から6月は、雪解水が流入し世界レベルの激流ラフティングを体験できますよ。
水上で川下りやラフティングを楽しみたい方は以下の会社にと問い合わせしてみてください。
・ジャグスポーツ
https://www.jugsports.com/・ビッグスマイルみなかみ(旧ビックウェーブ)
https://www.gekiryu.com/minakami/・ネイチャー・ナビゲーター
https://nnraft.com/
埼玉県・長瀞
埼玉県の北西部に位置し、「長瀞岩畳」、「宝登山神社」、「宝登山ロープウェイ」など観光名所も多いため観光ついでに川下りをすることが出来ます。
長瀞は独特の風景や奇岩が広がる景色となっており川下りでしか味わえないものとなっています。
国指定の名勝・天然記念物に指定されている長瀞渓谷を川から味わってみるのもいいと思いますよ。
長瀞で川下りやラフティングを楽しみたい方は以下の会社にと問い合わせしてみてください。
・カヌーヴィレッジ長瀞ラフティング
カヌーヴィレッジ長瀞 ラフティング&SUP
東京都・奥多摩
奥多摩は東京から1番近い川下りスポットのため大勢の人が訪れています。
奥多摩の川は季節を問わず安定した水量を保っている為、初心者の方やゆっくり景色を楽しみたいという方におすすめの場所となっています。
カップルで川下りをしたいという方の中で女性はあまり濡れたくないという方もいると思います。
そんなカップルには一番おすすめの場所です。
長瀞で川下りやラフティングを楽しみたい方は以下の会社にと問い合わせしてみてください。
・グランデックス
https://www.gdexr.com/sp/index.php・コンセプト
https://www.canoebar.jp/
他県の川下りおすすめスポットは?
川下りは関東以外でも体験できるところがたくさんあります。
そこで全国の川下りが体験できる場所をまとめましたのでご覧ください。
北海道:「北海道(ニセコ・尻別川)」
http://www.yuga-niseko.com/index.html
中部:「長野県(万水川)」
https://www.kayak-canoe-ucdi.com/activity/tour/yorozui.html
「岐阜県(長良川)」
https://www.earth-ship.jp/
「静岡県(富士川)」
https://www.naturalaction.co.jp/rafting/
関西:「奈良県(吉野川)」
https://nature-cocoro.com/tour/rafting_yoshino_half.html
「和歌山(北山川)」
http://a-keizu.com/
「京都府(保津川)」
https://mizuasobi.com/
「高知県・徳島県(吉野川)」
https://www.gogo-adventure.com/
「高知県(四万十川)」
https://natural-groove.jp/rafting
九州:「熊本県(人吉・球磨川)」
https://naughty-boys.jp/
このように多くの場所で川下りを楽しむことが出来ますので体験してみたい方は近くの施設に確認してみてください。
コメント