新競技・空手の女子形が日本武道館で
行われ、初出場の清水希容選手が決勝進出
を決め、銀メダル以上が確定したと話題に
なっています。
そんな清水希容選手の容姿が可愛いすぎて
どこかのハーフではないかという噂があるので
調査しました。
清水希容選手はどこのハーフ?
ネットでは清水希容選手が空手界の
綾瀬はるかなどと言われてるくらい
美しいので確かにハーフではないかと
思ってしまします。
しかし、結論からお伝えすると清水希容選手は
ハーフではなく純日本人でした。
出身が大阪府出身で両親ともに日本人
とのことがわかりました。
ハーフではありませんが日本人離れした
顔立ちからある賞を受賞しています。
その賞は「和田静郎特別顕彰ミス日本」です。
この受賞を受け清水希容選手は
「いただいた賞に恥じないように、世界中に日本の美しさや伝統を伝えていけるよう、精いっぱい精進して参ります」
と語ていました。
ちなみにこの受賞は過去に2015年の
新体操元日本代表の畠山愛理さん、
2019年の冒険家の南谷真鈴さんが
受賞しており歴代3人目の受賞と
なっています。
また、ハーフについて調べた際に
すっぴんも可愛いということや以外に
天然キャラということもわかったので
競技以外でもこれからテレビや雑誌などで
活躍していきそうで楽しみです。
バッハ会長が呼び出し炎上した理由は?
ネットでは清水希容選手の銀メダル以上
確定というところと違うところでも話題に
なっていましたのでご紹介させて頂きます。
それは試合後のインタビューをしている際に
バッハ会長からの緊急呼び出しが合ったことに
ついてです。
ネットでは
「なぜIOC会長が、競技途中の一選手を呼び出す必要があるのだろう」
「バッハが呼び出すって何の為に。」
「大事な決勝の前にバッハが呼び出しなんてあり得ない。」
このようなコメントが多く存在しました。
確かにインタビュー中に一選手を
呼び出すのはおかしいですね。
今のところバッハ会長が呼び出した理由
についてわかりませんでしたがネットでは
「呼び出しを理由にして取材を打ち切らせたんだよ。」
「そうでもしないと取材が終わらず、数時間後にある、決勝に差しさわりがあるかもしれないからでしょうよ。」
などの声が多くありました。
確かに清水希容選手が次の試合のことを
考えて取材を打ち切ったというのは考え
られるので安易にバッハ会長を責めない方が
良さそうですね。
これだけ炎上すれば本当の理由については
そのうち説明があるかもしれないので
わかり次第ご紹介させて頂きます。
コメント